【ネットワークを作ることで、子育ての課題だけでなく女性の社会進出などの社会的な様々な問題も解決できる】
子育て支援者として10年以上のボランティアの経験から「お母さんが自分に自信を持ち気持ちが落ち着いていたらどんな環境でも子どもは素直に育っていく」という思いが強くなりました。
ボランティアの傍らワーキングマザーとして子連れで集まって仕事をする経験をし、「1人ではできないことも、グループで助け合うと実現できる仕事がある」という自信もできました。
私の中でママ達のネットワークを作ることがライフワークになりました。その活動の中で「ママたちが集まって励ましあいスキルアップし、それを応援しあえるような場所」 が必要だと感じたのです。
Women’s Future Center(ウィメンズフューチャーセンター)は、女性ならだれでも会員になれます。会員同士で交流を持ち、お互いに高めあいながら夢実現に向けて励ましあうキラキラと輝いた女性ネットワークを目指します。